自治体事務採用

職種紹介

信頼と実績、ここから
地域の生活を支えよう

地域社会に根ざした、
安心とやりがいを両立できる仕事環境
自治体における公共福祉を長年支えてきた信頼と実績を有し、安心して働けるサポート体制が充実しています。
自治体や住民といったお客様の声に耳を傾けながら、「地域の人々に寄り添い、安定して働きたい」という方にとって、成長できるやりがいと落ち着いて働ける安心感の両面で、最適な環境が整っています。
  • POINT 01

    自治体の介護保険業務受託実績 
    業界NO.1

    2003年に全国で初めて自治体の介護保険業務を受託して以来、契約数を伸ばし、業界トップシェアを獲得しています。※令和元年 総務省HP民間委託における各事業別資料より

  • POINT 02

    全国90以上の自治体で貢献

    多数の自治体で介護保険、国民健康保険、後期高齢者医療、子育て、保育、税務、市民課業務など幅広い事務・窓口サービスを受託しています。

  • POINT 03

    ケアマネージャなどの
    有資格者向け業務もあります

    ケアマネージャや看護師、介護福祉士など専門性の高い業務も行なっています。

公共福祉事業を詳しく見る

日本データーの環境・制度

よくあるご質問

Q

未経験、無資格ですが、応募はできますか?

A

はい、未経験の方や資格をお持ちでない方でもご応募いただけます。
なお、一部の職種・業務内容によっては、資格が必要となる場合もございます。
詳細は募集要項をご確認いただくか、お気軽にお問い合わせください。

Q

年齢制限はありますか?

A

定年は60歳のため、59歳以下の方であればご応募いただけます。
ただし、求人によってはご経験や保有資格に応じて60歳以上の方を受け入れている場合もあります。

Q

派遣契約なのでしょうか?

A

他の多くの求人は官公庁様との業務委託契約に基づくものですが、当社の場合は正社員またはパート社員としての雇用となります。
一部の業務では派遣契約の場合もありますが、その際も当社の正社員としての勤務ですのでご安心ください。

Q

転勤はありますか?

A

正社員(エリア職/一般職)の場合、転居を伴うような転勤はありません。
正社員(総合職)の場合は、転勤を伴う異動が発生する場合があります。

Q

求人応募について相談があるのですが、どちらにすれば良いですか?

A

採用に関するご相談は、お電話にて承っております。
【採用窓口】
TEL:0120-05-0871(音声ガイダンスは「3」を押してください。)
受付時間:9:00〜18:00(平日)

その他のよくあるご質問はこちら
© 2025 NIHON BUSINESS DATA PROCESSING CENTER CO.,LTD. All Rights Reserved.